「イクボス」に必要な視点
「イクボス」という言葉があるそうで、昨日初めてその表現を知って、
確かに・・・と思う一方、
「イクメンを職場で支援するために、部下の育児休業取得を促すなど、
仕事と育児を両立しやすい環境の整備に努めるリーダーをイクボスと呼びます」
という言葉の定義にはちょっと引っかかりました。
部下が仕事と育児を両立しやすいように環境を整えるのであれば、
男性に限らず、むしろワーママの方がサポートを必要とする頻度は高いように思います。
また、ボスは仕事と育児を両立しやすい環境を整えるために
環境を整備することももちろん大切ですが、
前提としてその部下をどういう視点で見て、
その部下の状況を自分がどう捉えているのか、
思いこみや勝手なジャッジをしていないか
という観点で自分を振り返ることも必要なのでは、と感じています。
とりわけ女性管理職の場合、
例えばご自身が子供を産むという選択肢をあきらめて
仕事に打ち込んでこられた方であれば、仕事も子供もという部下を
贅沢だと感じるケースがあったり、
自分も子育てをしながら仕事も頑張ってきた方の場合は、
「自分が出来たのだから部下も出来るはず」と
自分を基準に考えてしまうケースもあります。
(もちろん柔軟に考えられるリーダーもたくさんいますが)
女性同士だからわかりあえる、とは必ずしもいえない場合があるんですよね。
私もかつて職場で妊娠を報告した時、当時の女性リーダーに。
「妊娠は病気じゃないからね」
と言われたことがあり、どのように解釈すればいいのか迷ったことがありました。
両親と同居されていたり近所にお住まいの方で、
家事や育児のサポートを受けている場合は、
ワンオペで奔走している部下がどれほど時間がなく、
エネルギーを分散させて精神的に消耗しているのか、
想像しきれていないという場合もあるかもしれません。
妊娠も、子育ても、人によってケースが全然違う。
つわりが軽い人、妊娠後期にひどくなる人、
まったく食べられない人、眠れない人。
子供がすぐに寝る人、子供の癇癪に悩む人、
夫の帰りが遅くてまったく頼れない人、
夫が家事のクォリティを妥協させてくれない人・・・
一人ひとり状況が違うし、大変さも大変なタイミングも、
必要とするサポートやほしい承認も違ってくる。
上司がよかれと思って「時短を取ればいいよ」と声をかけたことで、
昇進もあきらめたくないと思って万全の環境を整えていた
部下のモチベーションが下がる場合もあるかもしれないし、
「あなたなら出来る」と言われて、もうこれ以上は無理!
と糸が切れてしまう場合もあるかもしれません。
いくら上司だからって、そんな部下の家庭の状況までわからないし、
仕事を任せてもらいたいのか、子供が小さいうちは子育てを優先させたいのかなどは
聞いてみないとわからない。
だからコミュニケーションが必要だし、
「自分は部下のことを決めつけていないか?」と
一度チェックする視点を持つことで、
回避できることもあるはずです。
妊娠や育児に「みんな」はない。
一人ひとり違うから、声をかけて知ろうとすることが大切なんだと思っています。
トラストコーチングスクール認定コーチ
マザーズコーチングスクール認定マザーズティーチャー
中原絵里子
https://www.erikonakahara.com/index.html
【11月の開講受付日】
11月前半は以下の日程にて、コーチングの開講、セッション、ご相談を承ります。
時間はご相談ください。
11/6(金)、11/8(日)、11/9(月)、11/12(木)、
11/13(金)、11/15(日)、11/16(月)、11/18(水)、
11/21(土)、11/24(火)、11/26(木)、11/27(金)
【10月31日までのキャンペーン】もうすぐ終了!
コミュニケーションをより深く学んでいただくため、
トラストコーチングスクール社代表の話題の新刊、
「キングダムで学ぶ最強のコミュニケーション力」を
10月31日までにトラストコーチングスクールの受講申し込みされた方
全員にプレゼントさせていただきます。
オススメ講座
「トラストコーチングスクール」は、
コーチングを体感しながら専門技術を学び、
自分自身・周りの大切な方とのコミュニケーション能力を高め、
あなたの新しい可能性を引き出していくプログラムです。
~コーチングを学び、体感する~
ベーシック講座
20,000円(税別)/約3時間
※テキスト代を含む
~コーチングの実践的スキルを身につける~
アドバンス講座
30,000円(税別)/約3.5時間
※ディプロマ(修了証)発行代を含む
※別途コーチトレーニングを受講することで、
「TCS認定コーチ」として活動することが出来ます。
※「TCS認定コーチ」になることで、受講後も継続的に
学びを深めることができるオンライン講座「E-college」を受講することもできます。
※ベーシックのみの受講も可能です。
お申込みはこちらから。