リーダーだって泣きたい時はある

ericoach1

リーダーという立場になって、初めて見える景色がある。

その重さも、その立場になってみないとわからない。

リーダーという存在は、先頭に立ってチームを導く存在で、背中でチームを引っ張るもの。

 

 

そんなことわかっていても、リーダーだって弱音を吐きたい時もありますよね。

どうしていいかわからなくなる時や、メンバーの反応が気になって仕方ない時、

プロジェクトがうまく進まなくて泣きたくなる時も。

 

 

 

でも、「課長だから」自信がないなんて言えない。

「プロジェクトリーダーだから」、不安な顔なんて見せられない。

「マネージャーだから」部下を信用すべきだと思っていても、在宅で見えないと

本当に進めてくれているのか心配になる。

「部長だから」方向性を示して当たり前だけど、何が勝ち筋かなんて検討もつかない。

 

 

そんな時も、会社でチームメンバーには心配かけたくない。

キャパオーバーでもなんてことないってやせ我慢。

業績が厳しいから、大きな夢なんて語れない。

 

 

そんな無理やガマンを重ねていると、いつかいろんなところにしわ寄せがくることも。

 

 

まずは安心して本音で話せる相手に心の重りを聞いてもらって、

心を軽くすること。

 

話していくうちに「思っていたよりたいしたことないって思えてきた」

「頭が整理されて、こうすればよさそうだっていう道が見えてきた」ということも

ありますし、人に話を聴いてもらえると安心感が得られるので、

前向きに課題に向き合うことができるようになります。

 

 

そうして自信を取り戻せたら、課題に対してどう対処していくか、

行動計画を考えたり、新たなチーム編成を検討したり、やめることを探したりと

具体的な行動に移れます。

 

 

私も、何度も仲間に話を聴いてもらい、受け止めてもらうことで

ぶつかった壁を乗り越えてきました。

四面楚歌に感じても、応援してくれる人は必ずいるはずです。

 

 

とはいえ、リーダーは孤独なものです。

まして社長など上の立場になればなるほど、弱音を吐きにくくなる。

 

だから社外コーチの存在が必要なんじゃないかなと思います。

 

 

孤独なリーダーだって、時にはグチを聞いてもらったり、

弱音を受け止めてもらったり、褒めてもらったりしたいもの。

 

そんな時こそ、コーチの存在がお役に立てたら、と思います。

一人で抱え込まず、安心してぶつけてきてください。

あなたがまた前を向けるように、全力で受け止めたいと思います。

 

 

 

 

トラストコーチングスクール認定コーチ

マザーズコーチングスクール認定マザーズティーチャー

中原絵里子

 

 

 

ダウンオススメ講座ダウン

■【トラストコーチングスクール】
コーチングとは、目標達成を効果的にサポートしていくコミュニケーション技術。

あなたの行動を加速させる「目標」を発見し、

それを達成するために必要な「自己信頼ベース」

周囲に味方になってもらえる「コミュニケーション力」を高めていくことができます。

 

目標が明確になれば、行動もコミュニケーションも変わります。

あなたも、ぜひご体感ください!

~コーチングを学び、体感する~

ベーシック講座
20,000円(税別)/約3時間
※テキスト代を含む

 

~コーチングの実践的スキルを身につける~

 

アドバンス講座
30,000円(税別)/約3.5時間
※ディプロマ発行代を含む

 

 

※コーチトレーニングを受講後、
「TCS認定コーチ」として活動していただけます。

 ※ベーシックのみの受講も可能です。

 

お申込みはこちらから。

  

  

 

 

 

中原絵里子の公式サイトはこちらから。

現在ご提供中のサービスはこちらから。

お申込み・お問い合わせはこちらから。

style=”text-align: center;”> 

LINEからもお問い合わせいただけます。

LINE登録キャンペーンとして、割引クーポンご提供中!

友だち追加

パソコンでご覧の方はこちらのQRコードを読み取るか、

「@629eaznf」で検索ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ABOUT ME
中原絵里子
中原絵里子
編集・ライター・キャリアコーチ
大手教育出版社に20年勤務後、独立。上阪徹ブックライティング塾9期生、トラストコーチングスクール認定コーチ。
東京在住、3児の母。 コーチングでは、主に働く女性のこれからの働き方を決めるサポートや、ライティングのサポート、挑戦したいことに向けた伴走を行っています。
ライティングでは、教育、勉強法、進路、働き方、コミュニケーションなどをテーマにインタビューや記事作成、ブックライティングを行っています。
記事URLをコピーしました