【キャリア】リーダーに任命されて「自信がない」と逃げたくなったら

ericoach1

そろそろ春の人事が動き出すころ。

 

もしかしたら、「次、あなたに課長を任せたい」

「このプロジェクトのリーダーになって」と

囁かれた方もいらっしゃるかもしれません。

 

役職がつくことを手放しで喜べる方はいいのですが、

 

「え、無理無理無理。自信ないです!」

 

と返してしまう人も多いのではないでしょうか。

 

 

私がそうでした(笑)

 

 

じゃあ「リーダーとしての自信」を

持つにはどうすればいいのか、考えてみたいと思います。

 

 

 

 

まず、あなたが考えるリーダー像ってどんなイメージですか?

 

 

「誰よりも業務量をこなすけれど

そんなことはおくびにも出さず

チームを推進する人」?

 

「全体を俯瞰して、最適解を出せる人」?

 

何をイメージしたから、無理無理って考えてしまったのでしょうか。

 

 

 

私なりに、自分がもし会社員時代に

無理無理いわずにリーダーとして自信を持つことができたとしたら、

そのために何が必要だっただろう、と考えてみたところ、

 

 

・頼り、慕ってくれるメンバーが一人はいる

 

・与えられたミッションを遂行できそうだと思える

 

・自分の強みや評価されている部分がわかる

(なぜ、リーダーを任せたいと思われたのか?を自分なりに腹落ちできる)

 

 

この3つ。

 

 

そして無理だと思ってしまったのは、

2つめの「遂行できそう」なイメージが持てなかったから。

 

 

私、めっちゃ数字が苦手なんです。

チームの目標達成に向けてこの施策をする、と

絵を描くことはできるけれど、その根拠となる数字を出すのが苦手。

KPIの計算もできない。

 

数字が出来なきゃリーダーじゃない!と思っていたし、

それを求められていると思っていました。

 

 

じゃあそんな状況でもリーダーとして自信を持つにはどうすればよかったか、というと、

 

「数字が得意な仲間を頼る」 (→一つ目に関連がありますね)

 

ことと、

 

「数字ができなくてもリーダーができる自分の強みを知る」 (→これは3つ目)

 

ことだったのかな、と今から思えばわかります。

 

 

 

つまり、「自信がない」もあいまいなままにしておくんじゃなくて、

 

「自信が持てるためには何が必要?」

「どんな考えは捨てられそう?」

 

と分解していくことで、だんだんクリアになっていくような気がしませんか?

 

考えるべき課題の粒を小さくしていくことで、

だんだん冷静になれるし、

「自分もまあまあ捨てたもんじゃないかも」と

客観的に見ることができるようになるはず。

 

 

 

不安を感じたら、「何があいまいだからかな?」

考えて、分解してみることをオススメします。

 

 

 

 

 

トラストコーチングスクールのお申し込み、お問い合わせはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

 

 

認定コーチになるための認定コーチトレーニングは

次回2/26(土)11時~12時半、オンラインで開催されます。

 

資格取得を目指す方はそれまでにアドバンスまで受講を修了させてください。

 

 

  

 

 

中原絵里子の公式サイトはこちらから。

現在ご提供中のサービスはこちらから。

お申込み・お問い合わせはこちらから。

 

LINEからもお問い合わせいただけます。

LINE登録キャンペーンとして、割引クーポンご提供中!

友だち追加

パソコンでご覧の方はこちらのQRコードを読み取るか、

 

 

 

  

 

 


ABOUT ME
中原絵里子
中原絵里子
編集・ライター・キャリアコーチ
大手教育出版社に20年勤務後、独立。上阪徹ブックライティング塾9期生、トラストコーチングスクール認定コーチ。
東京在住、3児の母。 コーチングでは、主に働く女性のこれからの働き方を決めるサポートや、ライティングのサポート、挑戦したいことに向けた伴走を行っています。
ライティングでは、教育、勉強法、進路、働き方、コミュニケーションなどをテーマにインタビューや記事作成、ブックライティングを行っています。
記事URLをコピーしました