【ワーキングマザー】やることリストの副産物

ericoach1

こんにちは、キャリアコーチの中原です。

 

以前、トラストコーチングスクールを受講してくださった

クライアント様から久しぶりにメールをいただきました。

 

一度講座を受講してくださった方のことは

講座修了後もずっと応援しているので、

時折メールさせていただいたり、

子育てと仕事の両立など、ちょっとした相談などは

やりとりしたりすることもあります。

 

 

初めてのお子さまで、もうすぐ育児休暇から

復帰されるのでいろいろと不安を感じていらっしゃるようなので、

出来るだけ具体的なアドバイスをと思い、

 

「やることリスト」を目につくところに貼っておくことを

ワーママ仲間としてご提案しました。

 

具体的には、こんなアドバイスです^^

 

************

 

・朝食、夕食のさっと出来るメニューを書き出して貼っておく

・朝出勤前にやらないといけないことをリストアップしておく自分の支度と子供の登園準備と家のこと)

 

例えば、「洗濯、ゴミ出し、夕飯の材料を冷蔵庫に移動、帰りの買い出しリスト作成、保育園ノート記入、荷造り、子どもの着がえ、自分の着がえ、化粧」みたいな(笑)

 

リストを見て指さし確認しないと、

朝パニックになっている時はすっぽり忘れたりするものです(笑)

 

荷造りしたのに子供の保育園バッグを丸ごと忘れてきたり・・・。

(↑実際、3回くらいやりました)

 

どこに何が置いてあると動線がスムーズか考えて

なるべく置き場所が一カ所にまとまるように見直す

(あれどこだっけ、をなるべく減らす)

 

こういった、「リスト化・流れ作業化によって

考えなくても動けるようにする」ことで、

脳のワーキングメモリーをなるべく浪費しなくて

すむようにしておくことがオススメです。

 

覚えておかなきゃいけないことが

増えるほど負担になりますからね。仕組み化って大事です。

 

 

************

 

これをやってみてくださったら、思わぬ副産物として

ご主人もリストを見て、やってくださる

ようになったそうです!!!

 

確かに、それあるかも!!!

 

 

朝の支度としてやるべきことが

わからないと、何を手伝っていいかわからなくて

傍観してしまう場合もありますが、

リスト化されて冷蔵庫などに貼ってあると、

 

「着がえを保育園バッグに入れておいたよ」

「おむつに名前書いて補充したよ」

 

など、出来る時に手伝いやすいんですよね。

しかも自発的にやってもらえるので押し付け感がないから

感謝しやすい。

 

 

仕組みで解決できることは、

それに越したことはないですよね。

 

ということで、シェアさせていただきました。

 

他にも仕組み化のいいアイデアがあればぜひ、シェアお願いします!

 

 

 

 

キャリアコーチ

トラストコーチングスクール認定コーチ

マザーズコーチングスクール認定マザーズティーチャー

中原絵里子

 

 

 

 

【2月の開講受付日】

 

2月前半は以下の日程にて、コーチングの開講、セッション、ご相談を承ります。 

これ以外の日程も夜間(19時~22時)は別途ご相談ください。

なお、トラストコーチングの資格取得のための次回トレーニング日は2/27(土)です。

それまでの受講完了がオススメです。お申込みから受講までテキスト送付のため約1週間必要です。

 

2/20(土)2/21(日)

2/22(月)、2/23(火祝)、2/26(金)、

2/27(土)PM、2/28(日)

 

 

 

  

 

 

中原絵里子の公式サイトはこちらから。

現在ご提供中のサービスはこちらから。

お申込み・お問い合わせはこちらから。

 

LINEからもお問い合わせいただけます。

LINE登録キャンペーンとして、割引クーポンご提供中!

友だち追加

パソコンでご覧の方はこちらのQRコードを読み取るか、

「@629eaznf」で検索ください。

 

 

 

 

 

 

 p>

 

 

 


ABOUT ME
中原絵里子
中原絵里子
編集・ライター・キャリアコーチ
大手教育出版社に20年勤務後、独立。上阪徹ブックライティング塾9期生、トラストコーチングスクール認定コーチ。
東京在住、3児の母。 コーチングでは、主に働く女性のこれからの働き方を決めるサポートや、ライティングのサポート、挑戦したいことに向けた伴走を行っています。
ライティングでは、教育、勉強法、進路、働き方、コミュニケーションなどをテーマにインタビューや記事作成、ブックライティングを行っています。
記事URLをコピーしました